
そろそろ外壁塗装を考えているけど、うちと同じ事例が少なくて困っている・・・
経験豊富なプロに、直接悩みを聞いてほしいけど、どこに相談すればよいだろう・・・

そんなお悩みはありませんか。
こだわったお家だからこそ、丁寧に見て最後まで親身になってくれる業者に相談したいですよね。
でもしつこい営業は嫌だし、あちこち探すのはハードルが高い・・・と感じる人も多いはず。
今回はそんなあなたにぴったりの、安心できる外壁塗装の相談窓口「コノイロ」をご紹介します。
10年以上お客様のお家と塗装工事に向き合ってきた筆者が、自信をもっておすすめするコノイロの無料相談をはじめとする6つの特徴を分かりやすく解説します。
さらに後半では、ご相談方法や相談時に役立つものまでご紹介していますので、塗装のお悩みを誰かに相談したい!という方は是非参考にしてください。

1章 外壁塗装の相談窓口 3つの種類
外壁塗装の相談窓口は、相談内容に合わせて大きく3つの種類があります。
自分の悩みはどこで解決できるのか、3つのケースごとに解説していきますので参考にしてみてください。
1-1 塗装を考えているなら塗装会社の相談窓口へ

これから塗装を考えているけど分からないことばかり・・・
色々質問したいことがあるからネットで探すより実際に相談したい・・・
という方は、塗装会社の相談窓口で相談しましょう。
なぜなら、塗装工事を実際に行っている実績や事例が多い会社の相談窓口であれば、塗装の知識が豊富なスタッフがお客様に沿ったアドバイスをしてくれるからです。
また、ネットで探すよりもお家に合った塗料の提案や工事の進め方を詳しく教えてくれますので、見積りを知りたい時やより詳しく塗装について質問したい時などは塗装の専門スタッフがいる相談窓口へ行きましょう。
1-2 悪質な業者や契約トラブルは自治体の相談窓口へ
実家の塗装で契約に来た業者が詐欺だと分かった!
契約して工事の着工予定日が過ぎても連絡がこない・・・
など、悪質な業者や契約のトラブルは自治体の相談窓口へ相談してください。
なぜならこうしたトラブルがあった時の対応に詳しく、内容により問合せ先を紹介してもらえるからです。
例えば
・消費生活センターを紹介してもらい、そこで専門の相談員がアドバイスしてくれる
・住宅リフォーム・紛争処理支援センターで相談に乗りながらあっせんや解決先を提案してくれる
など、状況や内容により相談先もアドバイスをくれます。
1-3 法的解決やアドバイスが必要な場合は弁護士へ
施工不良があった業者と連絡がつかなくなった・・・
工事中に車を傷つけられたが弁償に全く応じてくれない!
など、すでに連絡や交渉をしているけど解決が難しい、不当な処理をされそうな場合は法律の専門家である弁護士に相談してください。
このように、相談したい内容によって相談先が変わりますので、ご自身の相談内容と照らし合わせて参考にしてみてください。
-
2章 外壁塗装の相談窓口「コノイロ」6つの特徴
外壁塗装で相談したいことがあるけど、どこに相談したらいいか分からない・・・
という方は「コノイロ」にご相談ください!

コノイロでは豊富な経験をもとに塗装のプロがお客様の様々なご相談にお答えしています。
例えばあなたのお家があまり他では見かけない外観や、調べてもあまり出て来ない内容でもご心配なく!
ここからは、外壁塗装の相談窓口「コノイロ」の特徴を6つに分けて分かりやすくご説明します。
お家でお悩みがある方、プロに実際に相談してみたいという方は是非ご覧ください。
2-1 塗装のスペシャリストによる無料相談

「塗装のコノイロ」なら、知識や経験が豊富なスタッフに、店舗またはオンラインで無料相談が可能です。
「うちはそろそろ塗装したほうがいいの?」
「通りがかりの業者にこう言われたんだけど本当?」
「見積りを取るにあたって注意点を教えてほしい」
など、スタッフの顔を見ながら気になることを何でも相談できます。
また、しつこい勧誘もありません!
相談は事前予約がおすすめです。
公式ホームページから簡単に出来ますので、コノイロの塗装スペシャリストによる無料相談をどうぞご利用ください。
またこちらの無料相談は、店舗は遠くて行けない、忙しくて都合がつきにくい、という方でもオンラインで家にいながら相談が可能です。
些細な相談でも自宅にいながら安心してご利用ください。
2-2 お買い物ついでに寄れる商業施設の店舗
塗装のお店は、一般的には路面店ショールームなど、少し入りにくいと感じるところが多いです。
しかしコノイロの店舗は、ショッピングモールや百貨店などの商業施設内にあり、気軽に立ち寄ることが出来ます。
現在は東京・神奈川を中心に3つ店舗がございます。
そのため、塗装について相談したいけど直接塗装会社に行くのは気が引ける、という方でもお買い物やご家族と食事をするついでに寄れますので、お気軽にお立ち寄りください。

2-3 施工実績20,000件!豊富な経験によるアドバイス

コノイロでは、東京・神奈川を中心とした20,000件以上の豊富な工事実績と経験をもとに、お客様ぴったりのアドバイスができます。
お家というのは、同じ方法で建てたとしても全く同じということはありません。
例えば、全く同じ構造でも日の当たり方や湿気のこもり方で10年経てば異なる症状が出てくるものです。
そのため適した塗料や工事内容はお家ごとに異なります。
コノイロでは大切なお家の工事を、たくさんのお客様に選ばれご満足いただいて参りました。
その経験を活かして、どんなお悩みでもお応えできます。
2-4 ドローン点検の写真アルバムと丁寧な説明が無料

これから塗装を考えている方は、コノイロのドローン点検と写真アルバムのお渡し、そして見積りまで無料でできる点検のご相談もおすすめです。
なぜなら普段見ることが出来ない屋根の状況や、外壁の症状からよりお家に合った適切なアドバイスができるからです。
ドローン点検なら屋根を踏まれて割れる心配もなく、様々な角度から細かく写真で確認できます。
そして撮影した写真もアルバムにまとめてお渡ししますので、お家でご家族と話し合いながら見返すこともできます。

コノイロでは写真を見ながら気になる点や、見積りの内容も細かく丁寧にご説明できますので、お家の現状が気になっている方は是非ご利用ください。
2-5 豊富な施工事例があるから色の相談も安心

「契約になったとして、どんな色にしたらいいだろう」「この色の組み合わせは変じゃないかな?」とお悩みの方も安心です。
なぜならコノイロは施工実績が豊富で、人気の定番カラーから個性的なデザインまで、様々な事例が揃っているからです。
お家全体の色のバランスやおすすめの色などもアドバイス可能ですので、今後10年付き合う色について不安がある方も、安心してコノイロへご相談ください。
2-6 ISO9001とISO14001のダブル認証取得で品質も安心

コノイロは品質保証を含む顧客満足度向上を目指す国際規格「ISO9001」と、環境マネジメントに対する国際規格「ISO14001」の2つの認証を取得しています。
これは日本全国の塗装店の中でも数えるほどしか取得していないもので、お客様だけでなく塗料メーカーや塗料販売店にも信頼されている理由の一つでもあります。
施工品質やお客様満足度向上と、環境に配慮した塗料の使い方を継続して、お客様に安心していただけるサービスを提供しています。
3章 ご相談方法と流れ
ここからは、実際に無料相談をしたい時のやり方と流れをご紹介します。
店舗に実際に行く場合や自宅に居ながらオンラインで行う場合の手順も分かりやすく解説しますので、お家のお悩みがある方はお気軽にご活用ください。
3-1 店舗で相談する場合
実際に対面で詳しくアドバイスが欲しい、という場合はコノイロのホームページの「塗装スペシャリスト無料相談のご予約」へアクセスしてください。
「ご予約はこちら」を押し、ご自身の「来店する店舗」を選んで、カレンダーの中からご都合の良いお日にちと時間を選んでください。

「次へ」を押して、最後にお客様情報を入力して、内容確認して間違いがなければ、送信ボタンを押して完了です。

店舗で相談する場合は、お客様のご要望に近い事例をピックアップしてお見せしたり、カタログや見本も解説できます。
お客様一人ひとりのお家に沿った工事や施工方法でアドバイスできるのでおすすめです。
3-2 自宅からオンラインで相談する場合
忙しいし店舗は少し遠いからオンラインで相談したい、という場合も「塗装スペシャリストの無料相談」をオンラインで行うことが可能です。

まずはホームページの「塗装スペシャリスト無料相談のご予約」に進み、「ご予約はこちら」を押してください。
次に「【全エリア対応】オンライン相談」を選んで、カレンダーの中からご都合の良いお日にちと時間を選んでください。
「次へ」を押して、最後にお客様情報を入力して、内容確認して間違いがなければ、送信ボタンを押して完了です。
オンラインの場合はZoomで行いますので、後日送られてくるメールのURLから当日ご入室ください。
Zoomは初めて、という方は無料相談ページ内の「スマートフォン・タブレットの場合」または「パソコンの場合(ブラウザで参加)」をご確認ください。
Zoomアカウントの取得方法に沿って事前に設定をお願いいたします。
自宅からオンラインでなら、天候や店舗までの距離に関係なくリラックスしながらご相談可能です。
是非ご活用ください。
電話番号:0120-77-5016 受付時間/10:00〜19:00 (土日祝もOK)
ご都合の良い日時とお客様情報について担当がお伺いいたしますので、面倒な入力がなく相談予約が可能です。
-
4章 相談に役立つ便利なもの 2選
ここではご来店で相談をする際の持っていくと便利なものを2つご紹介します。
ご相談内容が明確で、具体的にこうしてほしい、この部分を見てほしいといったものがある場合に持っていると効果的です。
用意できるものがあればぜひご持参いただき、より詳しくお話ししましょう。
4-1 お家の外観や気になる場所の写真

「屋根のココが気になる」「2階から見える壁の欠けは工事でどうなるのか知りたい」など具体的に相談したい場所が分かっているときは、是非その場所の写真を撮影してください。
なぜなら言葉の説明だけだと認識の齟齬が出たり、大きさや範囲が想像しにくい場合もあるからです。
写真があることでイメージしやすく、アドバイスもより適切にできますので是非お写真をお持ちください。
写真は携帯の画像を見せていただくか、現像していただいてもかまいません。
4-2 お家の図面
大まかでも金額が知りたい場合や、この場所をこうしたい・見てほしいという場合はお家の図面をお持ちいただくとよりスムーズです。
なぜなら、「うちのお家を工事するといくらくらい?」とよく聞かれるのですが、お家の大きさや面積によって金額は上下するからです。
またお家の大きさが同じでも窓の数などで面積も変わります。
概算が知りたい場合は図面をお持ちください。
また、お家の構造上隣の家が近くて目視で分かりづらい、エネファームがあって裏側は点検でも立ち入りが難しいなどの場合も図面があるとそこから想像したり面積が出せるため、話がスムーズになりますのでおすすめです。
まとめ
いかがでしたか。塗装工事の相談をするなら、
- ①塗装会社の相談窓口
- ②自治体の相談窓口
- ③弁護士
と大きく3種類があります。
「塗装工事を検討中で悩みや不安がある」という方はコノイロへお越しください!
- ・塗装のスペシャリストによる無料相談
- ・お買い物ついでに寄れる商業施設の店舗
- ・施工実績20,000件で豊富な経験によるアドバイス
- ・ドローン点検の写真アルバムと丁寧な説明が無料
- ・豊富な施工事例があるから色の相談も安心
- ・ISO9001とISO14001のダブル認証取得で品質も安心
と、相談しやすく安心できる理由がコノイロにはあります。
また、塗装のスペシャリストによる無料相談はお買い物のついででも、自宅に居ながらオンラインでもできますので、リラックスしてお気軽にご相談ください。
コノイロでは豊富な施工実績から様々のお客様のご要望に合わせて、アドバイスやご提案をさせていただきます。

高額な工事で一生のうちに何度もできないからこそ、一回の工事をどれだけ信頼できる会社に相談できるかも大切です。
塗装をお考えの方はぜひコノイロにご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆コノイロの施工事例はこちらの記事でも一部ご紹介しています。建材別、パーツ別など、細かく見たい方はぜひご覧ください。





