チャート診断で分かる!外壁塗装をどこに頼むか&業者選びのコツ4選

「初めての外壁塗装、どこに頼んだらいいのかな?」

「ハウスメーカーは高いって聞いたけど、それなら他にどんな選択肢があるの?」

そんな風にお悩みではありませんか?

 

実は、外壁塗装の依頼先はいくつか種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。

 

何を優先したいかによって、「どこに頼むべきか」は変わるのです。

 

そこで本記事では、あなたにぴったりな外壁塗装の依頼先が分かる診断チャートをご用意しました。

 

それぞれの依頼先のメリット・デメリットに加え、後悔しない業者選びのコツも分かりやすく解説します。

 

最後までお読みいただければ、自信を持って外壁塗装を依頼できるようになりますよ。

 


1章 外壁塗装をどこに頼むか|あなたに合う依頼先を診断!

外壁塗装の依頼先は大きく分けて4つあります。

ここでは、あなたにぴったりな依頼先が簡単に分かる診断をご用意しました。

あまり悩まず、今の正直な気持ちでやってみてくださいね!

「外壁塗装 どこに頼む」診断

「外壁塗装 どこに頼む」診断結果


2章 一覧表付き!各依頼先のメリット・デメリット

おすすめの依頼先が分かったところで、「他の選択肢はどんな特徴があるのか」も知っておくと安心です。

 

ここでは4つの依頼先について、それぞれのメリットとデメリットを表にまとめました。

外壁塗装の依頼先 メリット・デメリット一覧表

 

2-1 外壁塗装専門店

職人

外壁塗装専門店は、塗装に特化しているため知識や経験が豊富で、工事の品質に安定感があるのがメリットです。

 

希望や住まいの状況に合わせて、耐久性を重視したプランや機能性のある塗料を使ったプランなど、柔軟に提案できます。

 

また、地域に根差している会社が多いため、施工後の相談やアフター対応も依頼しやすく、長いお付き合いができるのも安心ポイントです。

 

さらに、職人を自社で抱えている会社が多く、中間マージンが発生しにくいため、費用を抑えられるケースもあります。

 

一方で、会社の規模によって保証やアフター対応に差が出やすいことはデメリットです。

また、専門店を名乗りつつ実態はそうでない悪徳業者も存在するため、「信頼できる業者を見極める力」が重要になります。

 

外壁塗装専門店は、コストと品質のバランスを重視する人や、地域に根差した安心感を求める人におすすめです。

特にこだわりがない人でも、知識豊富なスタッフに任せられるので安心して工事を進められます。

 

2-2 ハウスメーカー

ハウスメーカー イメージ

ハウスメーカーは、外壁塗装を条件に保証期間を延ばす「延長保証」制度を設けている場合があります。

 

新築時の保証が切れても工事とあわせて保証を延ばせるのは、大きな安心材料です。

 

さらに、大手であれば倒産のリスクが低く、保証やアフターサービスが途中で途切れる心配も少ないため、「長く安心して住みたい」という方にとってはメリットです。

 

一方で、工事自体は下請けの塗装業者に発注するため、塗装専門店に依頼する場合に比べて金額が20~30%増し、多いときは倍近くにもなる場合があります。

 

また、使える塗料や工事の仕様がハウスメーカー指定の範囲に限られるため、自由度はあまり高くありません。

 

高くても大手の安心感を優先したい人、今のお家のブランドを気に入っている人にはおすすめです。

 

2-3 リフォーム会社

リフォーム会社 イメージ

リフォーム会社は外壁塗装以外の工事、たとえばドアや水回りの交換などもまとめて依頼できるところがメリットです。

 

今後お家に関して気になることが出てきても、「とりあえずここに相談すれば良い」となりますので、毎回業者を探す手間が省けます。

 

特に、地域に根差している会社を選べば、何かあったときすぐに駆け付けてもらえる安心感もあります。

 

しかし、一口にリフォーム会社と言っても外壁などの外装工事を得意とするところと、室内の工事を得意とするところがあります。

 

もし外壁塗装に慣れていないところに頼んでしまうと、専門店よりも金額が高かったのに仕上がりはイマイチということになりかねません。

 

また、自社の職人を持たず下請けを使う会社の場合は、割高になる点も注意が必要です。

 

お家のことを幅広く相談したい人にはおすすめです。

 

2-4 ホームセンター・家電量販店

買い物カート置き場

最近は、ホームセンターや家電量販店でも外壁塗装を受け付けているところがあります。

日常的に足を運ぶ場所で相談できる安心感と手軽さがメリットです。

 

さらに、お買い物で使えるポイントが付いたり、キャンペーンで安くなったりと店舗ならではの特典を受けられる場合があります。

 

とはいえ、ハウスメーカーと同じく実際に施工するのは下請け業者のため、専門店よりも金額は高くなりがです。

 

また、塗料の選択肢に制限があったり、本当は不要な工事なのに「パックに入っているから」という理由でやらなければいけなかったりと不自由を感じる可能性があります。

 

高くなっても相談時の気軽さを優先したい人、そのお店で頼みたい理由がしっかりある人にはおすすめです。

 


3章 後悔しない!業者選びの4つのコツ

依頼先は大きく4つに分けて解説しましたが、最終的には1つの会社を選ばなくてはいけません。

その際、失敗しないために確実に押さえてほしい選び方のコツを紹介します。

 

どんな依頼先に頼むときも役に立ちますので、ぜひ最後までお読みください。

 

3-1 点検時に写真を撮ってくれるか

点検写真

見積もり前の点検では、傷んでいる部分を必ず写真に残してもらいましょう。

 

写真があることで「どこを直すべきか」が明確になり、工事内容の妥当性を判断しやすくなるからです。

 

また、工事前の状態が残っていれば、工事後に「ここは最初から壊れていたのか?」といったトラブルを防ぐこともできます。

 

写真で残していれば「ここは補修が必要だから見積もりに入れるべき」とはっきり分かりますし、完成後に同じ場所を見て「きちんと直っているか」を確認できます。

 

逆に写真がないと「言った/言わない」になり、必要な工事が抜けたり、工事後の不満につながったりします。

 

写真は工事内容を理解し、納得して契約するための大事な材料です。

「点検=写真付き」が当たり前だと思っておきましょう。

 

3-2 必要な工事は全て見積もりに入っているか

悪い見積書(一括表記)の例見積もりを取るときは、補修や下地処理など、必要な工事を全て含めてもらうことが大切です。

 

なぜなら、塗装の前に直すべき部分が見積もりに入っていなければ、工事中に「追加費用が発生する」「仕上がりが不十分になる」といったトラブルにつながるからです。

 

たとえば、外壁にひび割れやコーキング(目地材)の劣化がある場合、まず補修してから塗装をしなければいけません。

これを省くと、短期間で塗装が剥がれたり、再び雨水が入り込んだりする原因になります。

 

また、「外壁塗装一式」のように書かれた見積もりにも要注意です。

 

どの工程が含まれているのか、各工事にいくらかかるのが不透明で、契約後に追加費用を請求される恐れもあります。

 

見積もりは「ただの金額表」ではなく、工事の内容を確認するための大事な資料です。

契約前に「必要な工事がすべて盛り込まれているか」をしっかりチェックしましょう。

 

3-3 相場から大きく外れていないか

相場を知り、納得できる見積もりを選ぶことで、後悔のない工事につながります。

 

外壁塗装専門店において、一般的な30坪前後の住宅の費用相場は、外壁塗装全体で80〜140万円程度です。

屋根も一緒に塗装する場合は、100170万円ほどになります。

 

使う塗料の種類によっても値段は変わりますが、外壁塗装だけで200万円以上と高額な場合は、保証内容や工事範囲が妥当かどうかを確認する必要があります。

souba30

なお、2章でも解説した通り、専門店以外の場合は下請け業者を使う関係で上図よりも23割増しの金額になると考えておきましょう。

また、各工程に1㎡あたりの相場がありますので、ご自宅の塗装面積と掛け合わせて相場から大きく外れていないか確認するとより安心です。

other unit price

◆費用相場についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

 

3-4 保証やアフターサービスはあるか

外壁塗装を依頼するときは、工事後の保証やアフターサービスがあるかどうかを必ず確認しましょう。

 

塗装は工事が終わってから本当の価値が問われます。

どれだけ綺麗に仕上がっても、数年で剥がれてしまったら意味がありません。

 

保証や定期点検があれば、万が一不具合が出ても対応してもらえる安心感があります。

 

たとえば、優良業者では5〜10年程度の保証をつけているケースが多く、工事後も定期的に点検に来てくれるところもあります。

 

一方で、悪質な業者は「工事が終わったら連絡がつかない」「保証は口頭で言われただけ」ということもあります。

結果として、数年後に塗装が剥がれて追加工事を自己負担する羽目になり、かえって高くつくことがあります。

 

外壁塗装は工事後のサポートも含めて初めて「安心」と言えます。

 

契約前に必ず保証内容とアフターサービスを確認し、「工事後も責任を持って対応してくれるか」を基準に業者を選びましょう。

 


4章 迷っている方はコノイロへ!安心できる6つの理由

「メリットとデメリットは分かったけど、価格も安心感も重要!選べない!」という方のために、コノイロをご紹介します。

 

コノイロは屋根・外壁塗装の専門店ですが、価格も安心感も、さらにはお家へのこだわりも実現するための体制が整っています。

 

ここでは、コノイロをおすすめする6つの理由をご紹介します。

 

4-1 ショップで相談できる

コノイロはショッピングセンターや百貨店など、立ち寄りやすい場所にショップを展開しています。

塗装のご相談はもちろん、点検結果のご報告もショップで行うことができます。

 

塗装専門店と言えば、路面店やビルの1室で営業していて、なんとなく入りにくいイメージがある方も多いのではないでしょうか。

 

また近年では、訪問営業をしている業者が怪しげに見えることもあると思います。

 

そのような不安を払しょくし、安心して頼っていただくために、コノイロはオープンしました。

日々のお買い物のついでに、ぜひお気軽にお越しください。

 

4-2 ISO9001ISO14001を認証取得している

ISOとは、世界共通の基準に基づいて「品質や環境への取り組みが適切に管理されているか」を確認する国際規格です。

 

コノイロが取得している ISO9001 品質マネジメントシステム、ISO14001 環境マネジメントシステムに関する規格で、定期的に外部機関の審査を受けています。

 

これにより、

  • ・担当者や職人の違いによらず一定以上の品質を保てる
  • ・廃材や塗料の扱いを適切に管理し、環境や近隣への配慮を徹底している
  • ・第三者による定期的な確認があることで施工の透明性と安心感が高まる

といった取り組みを実現しています。

 

「安心して任せられる体制づくり」に努めていることがコノイロの大きな特徴です。

 

4-3 写真付きの点検報告書と施工アルバムがもらえる

ConoiroTenken

コノイロでは、点検で撮影した写真を冊子にまとめて「点検報告書」としてお渡しします。

 

口頭の説明だけでは分かりにくい部分も、報告書があると家族みんなで確認でき、工事の必要性をしっかり納得していただけます。

 

コノイロ用アルバムサンプル

さらに工事完了後には、施工中の様子を記録した「施工アルバム」もプレゼントしています。

普段は見ることのできない高所の仕上がりまで確認できるので、工事の透明性と安心感が高まります。

 

また、アルバムはリフォームの記録としてお家に残せるため、「暮らしの節目の思い出」として多くのお客様に喜ばれているサービスです。

 

4-4 工程ごとの金額が分かる見積書がもらえる

見積書例

コノイロでは、工程ごとの金額が明確に分かる見積書をお渡ししています。

 

点検で算出したお家の面積と単価を記載しているため、どこにどのような工事を行うのかが初めての方でもよく分かります。

 

また、塗料や建材の商品名まで明記するので、複数プランを比較検討する際も安心です。

 

さらに、内容についてはスタッフが丁寧にご説明しますので、不安や疑問を残さず工事に臨んでいただけます。

 

4-5 塗料メーカーからも保証が出る

コノイロの保証は施工店だけでなく、塗料販売店とメーカーからも出る3社保証体制です。

これは、工事の管理体制がメーカーに認められているからです。

 

本来、塗装は職人の腕によって仕上がりや耐久性が左右されるため、メーカーが保証を出すことはめったにありません。

 

いくら高品質な塗料でも、決められた施工方法を守らなければ早期に劣化する恐れがある上に、工事後に不具合が起きても「塗料の問題か施工の問題か」を判断するのは難しいためです。

 

コノイロなら通常の保証の安心感に加え、「メーカーに認められた工事品質」という安心感を持って臨むことができます。

 

※塗料・工事内容によって3社保証が付かない場合もございます。

 

4-6 ペイントアートでお家に彩りを

ペイントアート

コノイロでは外壁に絵を描く「ペイントアート」を承っています。

 

大好きなペットや思い出の風景を描いたり、身長計を作ったり……お洒落なタイル風の模様を描くこともできます。

 

これは美術大学を卒業した職人が複数在籍しているからこそできるサービスで、完成後は「家に帰るのが楽しみになった」と言ってくださる方もいます。

 

また、お家の色選びで悩んだときは、無料カラーシミュレーションや経験豊富なスタッフによるアドバイスも可能です。

機能性だけでなくデザイン性でも、お客様の理想のお家づくりをサポートします。

 


まとめ

いかがでしたか。

外壁塗装の依頼先はいくつかありますが、それぞれに特色があります。

 

費用もこだわりも安心感も全部大切にしたい方は、ぜひコノイロにご相談ください!

 

コノイロがどんなお家を塗装しているのか知りたい方に向けて、ビフォー・アフターの写真やお客様の声を多数掲載しています。

こちらも併せてご覧ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

◆外壁塗装の予算組みについて知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!コノイロの無料見積もり

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!コノイロの無料見積もり

「実際の金額ってどのくらい?」

「うちはどんな塗料を使えばいいの?」

「相談したいことがあって……」

 

外壁塗装や屋根リフォームを考えていると、気になることはたくさんありますよね。

大切なお家だからこそ、ベストな内容・金額で工事したいと思うでしょう。

 

コノイロではそんなお客様のために、

どこにも負けない【オンリーワンの無料見積もり】サービスを行っています。

 

コノイロの見積もりは…

  • 外壁+屋根の点検とお見積りがすべて無料!ドローンも!
  • 点検で撮ったお写真は「点検報告書」として無料進呈。
  • 内容はスタッフが丁寧に解説。初めての方もお家の状態や塗装工事の中身がわかる!
  • ご要望や不安点もヒアリングし、あなただけのオンリーワンのご提案。
  • 見積書は工程ごとに分かれて明瞭!複数パターン作成もできます。

 

この無料見積もりで、あなたのお家に本当に適した塗装工事と費用感が理解できます。

まずはお気軽にご利用ください。

簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!
簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!