茶色の外壁にしようと考えたとき、
「近所から浮いてしまわないか不安…」
「我が家に合う色なのかな?」
「仕上がりはどんな印象?」
色々な疑問や不安がでてくるかと思います。
茶色は、落ち着いた雰囲気がとても素敵な色です。
そのため弊社でも施工件数が年々増えてきている人気色です。
この記事では、あなたのお家にピッタリな茶色の選び方を、和風、洋風のテイスト別に紹介します。
また、施工事例や理想通りの色に仕上げるための方法もお伝えします。
読むことで、周りと調和がとれつつも更に素敵なお家に生まれ変わります!
選んだよかったと思える色と仕上がりにしていきましょう。
目次
1章 茶色の外壁を選ぶ3つのメリット
茶色の外壁にするメリットを紹介します。
この色は、落ち着いた色というだけでなく、長い間素敵なデザインを楽しみたい方にぴったりな色です。
1-1 近隣の家からも浮かない、落ち着いた色
茶色の外壁は、近隣の家からも浮かない色です。
木や土の色と同じ、自然の中にある色なのと、鮮やかさを抑えた色のため、他の色の外壁とも喧嘩してしまうことがないからです。
目立ちすぎるのはちょっと…という方にもお勧めです。
1-2 色味の幅が広いので、どんな家でも合わせやすい
茶色は、どんなテイストのお家にも合わせやすい色です。
なぜなら色味を変えることで、洋風・和風どちらのテイストにもあったデザインにできるからです。
茶色は黒に近いものから赤に近いものまで、様々な色味が存在します。
色味によっては、華やかな印象にも、穏やかな印象にもできます。
それぞれのお家にあったテイストに変えられるので、年代問わず人気のある色です。
1-3 汚れが目立ちにくいので、美観を長い間保てる
茶色は汚れが目立ちにくい色の一つです。
黒に近いものよりも黄色や赤寄りの色を選ぶとより良いしょう。
なぜなら、黒や白、赤色等の鮮やかな色と違い、色の鮮やかさが抑えられているためです。
茶色は、汚れの心配が少なく、長く綺麗な色やデザインを楽しみたい方向けの色です。
2章 【テイスト別】茶色の外壁施工事例10選
お家のテイスト別に、茶色の外壁の施工事例を紹介します。
我が家に合う色はどれ?という疑問が解決できるので、後悔のない色選びができるようになります。
2-1 上品で優しい雰囲気が魅力 和風のお家5選
和風のお家なら、黒や灰色の入った茶色がおすすめです。
瓦を使った重厚感のある雰囲気と、日本で古くから使われている色はとても相性が良いからです。
和風のお家なら、黒や灰色の入った色味のものを選びましょう。
1.土壁の風合いを生かし、上品な印象に
M・H様(藤沢市本鵠沼) | |
| |
和瓦とも相性の良い色づかいが、とても素敵なお家です。 |
2.和瓦にもなじむ、落ち着いたトーンの色あい
T・K様(藤沢市長後) | |
| |
茶色と黒い瓦とのコントラストが、モダンな印象です。 |
3.純和風の家にも合う、自然な色合い
N・H様(中郡二宮町) | |
| |
落ち着いたトーンの色あいは、帰ってきたときにホッとする印象です。 |
4.お庭の植栽が映える配色
O・T様(相模原市中央区) | |
| |
落ち着きのある、モダンな印象の配色が格好いいです。 |
5.シックな風合いで、高級感のある印象に
T・H様(町田市高ヶ坂) | |
| |
重たくなりすぎない仕上がりと、飽きの来ないデザインが素敵です。 |
2-2 重厚感のある雰囲気が魅力 洋風のお家5選
洋風のお家なら、赤寄りの色がおすすめです。
華やかさや重厚感のある雰囲気も演出できるだけでなく、レンガのような色あいは、洋風のお家との相性が良いからです。
洋風のお家なら、赤みの入った色味から選びましょう。
1.白と茶色のコントラストが美しい家
O・M様(横浜市戸塚区) | |
| |
モダンな印象が格好いい、ツートンカラーのデザインです。 |
2.ヨーロッパ風の家にも合う色合い
O・H様(足柄下郡真鶴町) | |
| |
色数を抑えたデザインが、洗練された印象で素敵です。 |
3.明るいトーンの色で、華やかな印象に
S・Y様(南足柄市飯沢) | |
| |
洋瓦にも合う、華やかな色合いがとてもお洒落です。 |
4.重厚感のある色あいが素敵なお家
T・R様(町田市成瀬) | |
| |
白で変化をつけたデザインが素敵です。 |
5.縦の塗り分けが目をひく、モダンなデザイン
H・Y様(足柄上郡大井町金子) | |
| |
赤茶色とクリーム色の組み合わせが華やかな印象です。 |
3章 イメージ通りの茶色の選び方
イメージ通りの茶色にする方法を紹介します。
茶色はどんな色が入るかによって、イメージが大きく異なる色です。
1色だけ見て決めてしまうと後悔の残る仕上がりになってしまうためです。
この色にしてよかった!と思う色選びで、後悔のない工事にしていきましょう。
3-1 作りたいイメージに合わせて色味を選ぶ
まずはどんなイメージを演出したいのか決め、それに合わせた色を選びましょう。
茶色は色の濃さや色味の違い(例:黒が入っているものや、赤が入っているもの)によって演出できるイメージが大きく変わるからです。
上品で優しいイメージなら、明るい茶色、
華やかなイメージなら、赤茶色、
モダンで格好いいイメージなら焦げ茶色など、
こんなイメージのお家にしたいと思うものにあてはまる物から選ぶとイメージに近づけやすくなります。
まずは、お家をどんなイメージにしたいのか決めてから、色選びをしていきましょう。
3-2 茶色の候補は3つ決めておく
どの色味を使うのか決めたら、塗料カタログから候補を3つ決めておきましょう。
色は、良いなと思う色・それより1トーン濃い色、薄い色の3つです。
また、同じ色の色板も塗装業者から借りておきましょう。
■例:赤枠内の色で検討している場合
この時は、赤枠の色と、左右の1トーン濃い色、薄い色も候補にしておきましょう。
実は、カタログの小さい色見本だと、実際に塗ったときと印象が違うことがあるからです。
例えば、こげ茶を選んだつもりが、実際塗ったら黒っぽい外壁に見える、という具合です。
“色の面積効果”
色の見え方には「色の面積効果」というものがあります。
色の面積が大きくなると、同じ色でも、濃い色はさらに濃く、薄い色はさらに薄く見える、という現象です。
まずはカタログの色見本で3色くらいに当たりをつけておき、
A4サイズの色板見本で見比べて確認して、最終決定をしましょう。
これなら、ちょっと薄すぎるかなor濃いかな…と思ったとき、候補の中で選べるので、1から選びなおさなくても良くなります。
■色板見本
面積による色の見え方の違いも知っておくことで、イメージ通りの茶色のお家に仕上げましょう。
家全体の仕上がりイメージを見るなら、カラーシミュレーションを作成しよう! 候補の色が決まったら、カラーシミュレーションを塗装業者に作成してもらいましょう。 あなたのお家全体の色のバランスなどが具体的に確認できます。 使う塗料やその色番号があれば作成可能です。
ただし、シミュレーションは画面上でお家の写真に色付けしたり、それを印刷しているもののため、画面の使用や印刷機のインクの違いが出てしまい、仕上がりと100%同じ色というわけではありません。 あくまでイメージを知るための目安として見ておきましょう。 |
まとめ
茶色は、落ち着いた色あい、周りともなじみやすいところが魅力の人気色です。
和風・洋風どちらのテイストとも相性が良い色です。
そのため、「我が家にもあうかな?」と不安に思っている方も、安心して選べる色です。
ただ、何も考えず選ぶだけだと、イメージと違った仕上がりになってしまう恐れがあります。
色を最終決定するまえに、カラーシミュレーションや色板で、完成イメージを把握しておきましょう。
どんな色に仕上がるのか分かると、お家にぴったりの色を選ぶことができるようになります。
この色やデザインにしてよかった!と思える工事で素敵なお家にしていきましょう。
お読みいただきありがとうございました。
◆おすすめ記事
→<事例28選付>テイスト別で見るダークブラウンの外壁と3つの注意点
もっと濃いダークブラウンの事例も集めています。ぜひあわせてご覧ください。