ガルバリウムでの屋根リフォーム費用徹底解説!見積もり例6選

ガルバリウムの屋根リフォーム

家を建ててからだいぶ年数も経つし、雨漏りしても困るからそろそろ屋根はリフォームを考えないと・・・

最近ガルバリウムを使用した屋根リフォームが人気らしいけど、費用はどれくらいかかるのだろうか?

そうお考えの方に是非見て頂きたいのがコチラ。

※塗装55%アルミめっき鋼板=ガルバリウムのこと

金属屋根出荷数

出典:一般社団法人 日本金属屋根協会

現在、新築工事もリフォーム工事も金属屋根の中ではダントツでガルバリウム鋼板の需要が増えています

 

屋根をリフォームする費用の具体的な事例と、どんなやり方があるのか、他の素材や方法と比べてどんなメリット、デメリットがあるのか、詳しくご紹介していきます!

ガルバリウムを使用した納得できる屋根リフォームを行いましょう!

 

 まずは工事にかかる全体の費用を把握しましょう。

お家は1件ごとに立地、大きさ、仕様、直す事が必要な個所等条件が違うため、正式な費用は実際に家を見てもらってからの見積もりが必要です

 

ガルバリウムを使用したリフォームにかかる費用は大きく分けて『材料費』と『施工費』に分かれます。

どんな材料を使用してどこの工事会社に頼むのか、で費用が決まります。

この章では全体の費用ボリューム材料の種類別にかかる費用工事にかかる費用の内訳をご紹介します。

工事費用がどれくらいかかるのか把握した上で、ご自宅の現状で実際にどれくらいの費用がかかるのか見積もりを施工会社に依頼してみましょう。

 

1-1 全体の概算費用

ガルバリウムを使用した工事にかかる全体費用を算出すると、

一般的な屋根(60㎡)の場合、

本体費用(単価6000円で算出)+板金m数分の費用、

足場代、野地板代(下地)、防水シート代、副資材費、管理諸経費

合わせて本体工事費で最低でも約100万円~120万円程度はかかります。

※葺き替えの場合は撤去、処分費が別途かかります。

 

以下は、一般的に使用される屋根材の㎡単価です。(金額差はメーカー、種類の差)

屋根材

㎡単価スレート

スレート

3,500~4,500

アスファルトシングル

3,500~4,000

ガルバリウム

5,500~9,000円

5,000~15,000円

 

費用的には アスファルトシングル<スレート(コロニアル)<ガルバリウム<瓦です

 

■屋根材の見た目

・スレート(コロニアル)は色々な見た目(種類)がありますが皆同じ素材の屋根です。

出典:ケイミュー

 

・アスファルトシングル 表面に石粒のついたもの

アスファルトシングル

出典:ニチハ

 

・ガルバリウム鋼板

ガルバリウム鋼板

出典:ニチハ

 

・瓦葺き

瓦屋根

出典:ケイミュー

 

全体の費用を把握し、予算組みを行いましょう。

耐久性はもちろん、費用が高いもの程長持ちします。

ガルバリウムを選ぶ上でのメリット、デメリットはこちらです。

メリット  

軽量・ランニングコスト(先々のメンテナンスにかかるコスト)が安い

デメリット 

イニシャルコスト(初期投資)が高い

 

スレートやアスファルトシングルはさらに安価ですが、ガルバリウムも瓦程費用がかからず、軽量で高耐久、そして将来的なメンテナンスコストが安価な建材より安く済む為、需要が増えている建材です。

先々の事も考え、予算を組みましょう。

 

1-2 ガルバリウム本体の費用

ガルバリウム材料本体の費用は

  • ①機能性
  • ②デザイン
  • ③リフォームをする屋根材の形状

によって変わります。費用面、デザイン面含め納得できるものを選びましょう。

 

  • ①機能性

・断熱材なし

単価 5,500円/㎡~

ガルバリウム鋼板

出典:月星商事 月星GL SELIOS primeカタログ

 

・断熱材なし 表面石粒

単価 7,0008,500/

ガルバリウム(石粒付き)

 

出典:D’s Roofing

 

・断熱材あり

単価 58006500/

ガルバリウム(断熱材入り)

出典:アイジー工業

  • ②デザイン

・横葺き

単価 5,5008,500/

横葺き

出典:アイジー工業

 

・瓦葺き

単価 8,000/㎡~

瓦ぶき

出典:セキノ興産

 

・縦葺き

単価 5,500/㎡~

縦葺き

出典:セキノ興産

 

・折板型

単価 5,000円/㎡~

折板葺き

出典:セキノ興産

 

  • ③屋根形状

勾配(屋根の傾き)が緩い場合、縦葺きしか出来ない場合があります

※一般住宅の場合、折板型は使用する場合が少数の為、以下の表では省きます。

※使用する屋根材、メーカーによって使用できる勾配に若干の違いがあります。

 

屋根の勾配

3寸以上

基本的にどの形状の屋根も対応可能。一般的な防水下地で対応可能。

下地 改質アスファルトルーフィング使用 415円/㎡

2.5寸~3寸未満

瓦葺き、横葺きも下地工事に多少費用はかかるが商品によっては施工可能なものも有り。

下地  片面粘着層付 改質アスファルトルーフィング使用 830円/㎡

緩い勾配用の防水下地が必要。(緩い勾配の場合雨水が溜まる危険性が高くなり雨漏りにつながる恐れがある為)

2.5寸未満

縦葺きのみ対応可。※メーカーによっては使用できないものも有ります。

横葺き、瓦葺きは使用出来ません

 

3寸以上の勾配から、5寸以上ある場合は、どのタイプでもほぼ対応可能です。

3寸未満の場合は使用出来る、出来ない含めご自宅に合ったものを選びましょう。

 

◆より詳細な屋根材の種類についてはこちらをご覧ください

 

1-3 工事にかかる費用

工事にかかる費用には、ガルバリウムの本体費用以外にもあります。

今後の予算組の際に必要な費用として確認しておきましょう。

 

質を保つ為には、どの会社に工事を依頼しても削る事が出来ない費用があります。

費用にだけ注目して質の部分を落とされない様気をつけましょう。

以下、工事にかかる費用の内訳をご紹介します。

 

足場代 

高さが2m以上ある建物の場合、工事をする際に足場を組んで工事をすることが労働基準法で定められています。

㎡単価は700円~1,200円程度、302階建てのお宅で10万~20はかかります。

 

施工費

工事を依頼すると職人さんが入り作業を進めます。

職人さんに払うお給料となる部分が施工費です。

工事の期間が長い程、施工費は増えます

 

副資材費 

ガルバリウムで屋根のリフォームを行う場合、本体に付随する建材を留める為のビスや防水シート、雨漏りしないように屋根を収めるための金物(役物)、コーキング等があります。

防水シートであれば屋根と同様㎡単価、役物であれば長さ(m)単価で費用を算出します。

 

役物

雨漏りしない為のつなぎ目や、先端部分を収めるための細かな金属パーツです。

役物

出典:アイジー工業

 

ビス

ビス

 

シーリング

シーリング

 

防水シート

防水シート

出典:ケイミュー

 

管理・諸経費

工事を依頼する会社に払う費用です。

ざっくり利益以外に交通費や通信費、見積もりを作成してもらう為の印刷代等もこの中に含まれています。

会社にもよりますが全体費用の5%~15%で算出している会社が一般的です。

 

 

以上が、工事にかかる全体の費用になります。

単純に使用する材料を安価な別の物に変えてもらわない限り、極端に費用が下がる、という事はありません。

削っても良い部分、削らないほうが良い部分を把握して良い工事を行いましょう。

 


2章 リフォーム費用 実例6選

この章では実際の工事事例を見積りと一緒にご紹介します。

見積もりを取る際にご自宅に近いケースで見比べて参考にして下さい。

 

2-1 葺き替えの場合

屋根を葺き替えてガルバリウム屋根を新設する場合の30坪、屋根60㎡、木造住宅での費用例です。3つのケースでご紹介します。

 

Case1

30年超のお家で、耐震工事の為、瓦屋根をガルバリウム屋根へ葺き替え

外観が和風の為、同じイメージの瓦葺き使用

瓦屋根

見積例

 

Case2

雨漏りによって下地が傷んでいる為下地の補修工事とガルバリウム屋根への葺き替え

既存の下屋根に合わせて立平葺き(縦葺き)を使用

屋根の葺き替え工事

見積例

 

Case3

屋根材自体の寿命、建材の傷みがひどく、塗装でのメンテナンスが出来ない為葺き替え

合わせて断熱工事も行う為断熱材なしの横葺きを使用

※断熱工事費は別途

見積例

 

2-2 カバー工法の場合

屋根を葺き替えず、現状の屋根にガルバリウムをかぶせて工事を行う方法(カバー工法)があります。

葺き替えと比べて現状の屋根の撤去・処分がかからない為、費用面の負担が減り、工期も短く済みます。

こちらも30坪 木造住宅での費用例です。

3つのケースでご紹介します。

 

Case1

屋根の傷みがひどく、塗装しても耐久期間持つ保証がないと言われた。

下地が傷んでいない為、同じ横葺きのカバーを採用

ニチハのパミール屋根

見積例

 

Case2

13年、初めてのメンテナンスだが先々の事を考えてランニングコストを安く済ませたい。

デザインが洋風お家の為、石粒付きの横葺きカバーを採用

屋根のコケ

見積例

 

Case3

何回目かの塗装を経て、そろそろ葺き替えが必要な時期

新築時瓦が良かったが費用面で諦めた為、リフォームのタイミングで瓦型のカバーを採用

カバー工事

見積例

 


3章 押さえておきたい!費用に差が出るポイント

同じ内容の工事で費用に差が出るポイントとしては、お家の屋根自体の大きさどんな形の屋根なのか本体以外の部分に使用する材料の種類の3点です。

見積もりの際しっかりチェックしましょう。

 

以下、3つのポイントを解説します。

ポイントを押さえる事で、いざ見積もりを取る際に工事会社への質問や要望が具体的に出来る様になります。

良い工事会社を選びましょう!

 

3-1 物件の㎡数

お家の屋根の㎡数によって金額に差が出ます。屋根の㎡数を把握しましょう。

㎡数を把握していれば費用算出の際に目安が分かります。

 

単純に同じ建坪の家でも屋根の㎡数が違うことはよくあります。

屋根をガルバリウムで工事する場合、実際に工事する面積分の材料を用意する為、建坪だけ分かっていても費用を算出する事は出来ません

 

お家の立面図があれば図面上で面積計算をして㎡数を把握する事が出来ます。

■住宅立面図 1/100

立面図

 

図面が無い場合、正確に出す為には工事会社に屋根に登ってもらい実測してもらいましょう。

 

3-2 屋根の形状

お家の屋根の形状によって金額に差が出ます。

お家の屋根がどんな形で、勾配(傾き)がどれくらいあるのか把握しましょう。

同じ㎡数でも相場より費用が高くなるかどうかが分かります。

 

例えばこちらの図のように建坪、お家の形が全く同じ3棟でも、屋根の形が違えば、棟部分に使用する板金の長さケラバ部分に使用する板金の長さ軒部分に使用する板金の長さがそれぞれ変わります。

長さが長くなれば使用する材料が増える為、材料費が上がりトータルの費用は高くなります。

屋根の形状

出典:アジアポケット

 

この場合費用は 切妻<寄棟<入母屋 の順に高くなります。

複雑な形の屋根になればなる程費用が高額になる、という認識を持ちましょう。

 

また、同じ形の屋根であっても下図の様に傾き緩い場合と急な場合、

屋根の勾配

急な屋根は作業時に落下の危険性がある為、屋根工事をする際に屋根足場が必要になります

その為、面積が同じだったとしても、傾きが急な屋根の方が費用は高くなります。

 

屋根足場が必要な勾配(傾き)は5.5寸以上です。

こちらも予算組みの際に確認しておきましょう。

傾きは図面では直角三角形で下図の様に記載されています。

屋根の勾配

 

今は携帯用アプリもありますので簡単にご自宅の屋根の勾配を測ることが出来ますよ!

こちらも是非活用してみて下さい。

スマホアプリ:角度傾斜計

 

3-3 使用する材料

ここでいう「材料」とは本体以外の部分に使用する材料です。

こちらも何の材料を使用するかによって差が出ます。

使用している物のグレードを把握し,どれを使用するのか工事会社に確認しましょう。

 

本体以外の部分でグレードによって差が出るのは以下3点です

  • ①防水シート(ルーフィング)
  • ②部材(留め付け下地)
  • ③留め具(ビス)

ルーフィング

㎡単価

改質アスファルトルーフィングAG(粘着層付)

830円

改質アスファルトルーフィングEG

710円

改質アスファルトルーフィングTG

415円

高分子系樹脂

525円

ブチルゴム系

330円

部材(留め付け下地)

1本当たりの単価

木製

300円~500円

樹脂製

800円~4,830円

ビス

500本当たりの単価

ステンレス製ダクロメッキ

10,550円

ステンレス製ブロンズ

3,300円

鉄製ダクロメッキ

2,200円

鉄製亜鉛メッキ

1,212円

※②の費用の幅は太さや厚みに起因しています。

 

なるべく安く済ませたい場合、良い物を使いたい場合、費用面と合わせて工事を依頼する会社と確認を行い納得できるものを使用して下さい。

 


4章 費用を抑える3つの方法

 同じ内容の工事を行うのであれば費用は出来るだけ抑えたいですよね。

抑えた費用分を他に回す事が出来れば充実した内容の工事に出来ます。

この章では具体的にどの様な方法があるのかご紹介します。

賢く、資金計画を行いましょう。

 

4-1 補助金を利用する

補助金を利用する事で、費用負担を減らす事ができる場合があります。

国の推進する事業や地域ごとに行っている事業の内容によって、補助金が出る・出ない、また出る場合の額も違います。

 

補助金についての詳細はこちら↓で詳しく説明しています。

 

屋根のリフォーム工事の場合

耐震葺き替え

アスベスト含有葺き替え

長期優良住宅基準適合工事

等が補助金に該当することの多い工事です。

 

国、県、市、自治体で推進している事業内容からお住まいの地域で何の補助金があるのかまずは確認を行いましょう。

 

4-2 ライフプランを考えた上で工事方法を選ぶ

今後どれくらいの期間手を入れて家に住むのか、今後貸す可能性があるのか、売る可能性があるのか、手を入れた後のライフプランをしっかりと持つ事が大切です。

今後の方向性によって工事を選ぶ事により費用を抑えることが出来ます。

ケースごとに具体的に5つご紹介します

 

1.建て替えが決まっている

現状メンテナンスの時期にはきているが、5年以内に建て替えの予定がある。

現状の外壁・屋根の診断をしてもらい必要最低限の補修のみ行う

 

2.売る予定がある

現状メンテナンスの時期にはきているが、実家に戻る事が決まっている。

→外装等のメンテナンスをする事により売買価格が上がる可能性が高い。

適切な時期に売りに出す前にメンテナンスはある程度費用をかけて行う方が良い

 

■リフォームによる売買価格の向上

リフォーム後の売買価格

リフォーム後の売買価格

出典:国土交通省(PDF) 

 

3.貸す予定がある

現状メンテナンスの時期にはきているが転勤が決まっている

→上記の売る場合と重複するが、貸す場合も見た目の部分は借り手がつくかどうかが重要な為、

ある程度費用をかけて貸す前にメンテナンスを行う方が良い

 

4.あと10年住むか分からない

現状メンテナンスが必要な時期だがまだ先々長く住むか決まっていない。

→分からない場合、売る、貸す、の可能性があるのであればある程度お金をかけて適切な時期にメンテナンスする事をおススメします。

後々長く住む、と決定した時に傷みが広がっていると、どの選択肢の場合もかけなくて良い費用をかける事になる為。

 

5.先々長く住む予定である

→寿命から逆算して、あと何回節目でメンテナンスが必要なのか考えた上で、1回の費用がかかっても出来るだけメンテナンスがいらない、ランニングコストを重視した工事を行いましょう。

 

お家をどうしていくのか、考え方次第で変わる部分ですがより良い選択をして費用を抑えた良い工事にしましょう!

 

4-3 定期的にメンテナンスを行う

後々にかかるメンテナンス費用を抑えるために、定期的に屋根の状態をチェックしましょう。

ガルバリウムという素材自体は高耐久、メンテナンス性にも優れていますが、全く手を入れなくてもずっと綺麗な状態が保てるわけではありません

お家の立地状況、天災含む気象状況によっては、保証期間内であってもメンテナンスが必要になる場合もあります。

ガルテクト メンテナンススケジュール

出典:アイジー工業

 

定期的に屋根の状況をチェックする事で綺麗な状態を長く保つ事が出来、結果的にメンテナンスにかかるトータルコストを抑える事が出来ます。

是非、先々長く安心して住める様、定期チェックを工事会社に依頼しましょう

 


まとめ

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

ご自宅、(工事を行う予定の物件)の工事を行う際の参考になりましたか?

 

費用が高ければ良い工事が出来るか、というとそういうわけではありませんし、逆に安ければ安いほど良いのか、というとそれも違います。

内容を参考にして頂いた上で費用面、工事内容、両方納得して良い工事をしてもらえる会社を探しましょう。

お読みいただきありがとうございました!

 

【この記事を読んだ方におすすめ】

一目でわかる!外壁塗装の費用相場と損しないための7つのポイント

屋根リフォームの際は、外壁も一緒にメンテナンスすることで、足場代を節約しましょう。

 

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!ユーコーの無料見積もり

「実際の金額ってどのくらい?」

「うちはどんな塗料を使えばいいの?」

「相談したいことがあって……」

 

外壁塗装を考えていると、気になることはたくさんありますよね。

大切なお家だからこそ、ベストな内容・金額で工事したいと思うでしょう。

 

ユーコーコミュニティーではそんなお客様のために、

どこにも負けない【オンリーワンの無料見積もり】サービスを行っています。

 

ユーコーの見積もりは…

  • 外壁+屋根の点検とお見積りがすべて無料!ドローンも!
  • 点検で撮ったお写真は「点検報告書」として無料進呈。
  • 内容はスタッフが丁寧に解説。初めての方もお家の状態や塗装工事の中身がわかる!
  • ご要望や不安点もヒアリングし、あなただけのオンリーワンのご提案。
  • 見積書は工程ごとに分かれて明瞭!複数パターン作成もできます。

 

この無料見積もりで、あなたのお家に本当に適した塗装工事と費用感が理解できます。

まずはお気軽にご利用ください。

 

簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!
簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!