防水工事に適した時期と季節をプロが解説!失敗を避ける3つの要点

防水時期

うちもそろそろ防水工事をやらなきゃなんだけど、踏ん切りがつかない・・・

「防水はいつ頃やったらいいの?」

「適した季節はあるの?」

とお悩みなのではないでしょうか。

 

ベランダやバルコニー、屋上などの防水メンテナンスはやらなければいけないことは分かっていてもきっかけがないとなかなか行動できないですよね。

しかし実は、防水メンテナンスは時期を逃してしまうと、雨漏りして多額の工事費がかかってしまうこともあります。

そのため、先延ばしにせずに初期段階でのメンテナンスが重要です。

 

そこでこの記事では、防水メンテナンスが必要な時期、時期を逃した場合に起こる危険性について詳しく解説していきます。

また、防水工事に人気の季節についてもご紹介しますので、いつ頃工事をすればいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。

記事の後半では、季節選びよりも大切な、防水工事の注意点をご紹介しますので、これから工事を控えている方は目を通しておきましょう!

 

この記事を読めば、適切な時期に失敗なく防水工事をする事が出来ます。

防水メンテナンスで大切なご自宅を長持ちさせていきましょう!

 


1章 防水工事のメンテナンス時期は築1015年!

ウレタン防水

防水工事のメンテナンス時期は約10~15年前後です。(※防水種類によって差があります。)

防水部分は日々、雨・風・太陽光にさらされているので年数が経つと共に劣化症状が出てきてしまいます。

この章ではメンテナンスが必要な劣化症状と、メンテナンスをしなかった場合の危険性についてご紹介していきます。

 

1-1 築10年前後で出てくる劣化症状

10年前後で発生する劣化症状は主に以下の4つです。

・色褪せ

・ひび割れ

・剥がれ

・膨れ

それぞれの症状と特徴をご紹介します。

 

①色褪せ

防水 チョーキング

紫外線によって表面が焼け、新築時よりも表面の色が褪せてきます。

この状態になったら徐々にひび割れ、剥がれなどの劣化が始まるので早めのメンテナンスを行ないましょう。

 

②ひび割れ

ベランダ防水塗装

紫外線によって一番上部分にあるトップコートがひび割れてしまいます。

表面のみのひび割れであれば、すぐに雨漏りすることはありませんが、放っておくとひびが防水層まで達し、雨水などが入り込んで劣化が進んでしまいます。

 

③剥がれ

防水のはがれ

防水層が劣化し、各層の粘着力が低下すると表面が剥がれてきてしまいます。

また、シート防水の場合は、つなぎ目の粘着力が低下し、剥がれが起きます。

剥がれている部分から、水が入り込むと内部に浸水してしまうので早めの防水工事が必要になります。

 

④膨れ

防水の膨れ

過去に防水メンテナンスをやったことがある場合に発生しやすい症状です。

前回の工事の時に、内部の水分が乾き切る前に防水工事を行なってしまうと、湿気が表面に上がってきて膨れが発生します。

特に広い面積の防水面や、雨漏りしている箇所を施工する場合は、どうしても湿気が発生してしまうので、通気緩衝工法(湿気を逃がす脱気筒を設置する方法)で防水を行なうことをおすすめします。

 

1-2 劣化症状を放置すると起こる危険性

雨漏り

1-1で紹介した劣化症状を放置してしまうと、さらに状態が悪化します。

最悪の場合は、劣化した防水層から水が内部に入り込み、雨漏りしてしまいます。

さらに恐ろしいのが、雨漏りすることで、木材が腐朽してしまうことです。

雨漏りに気付くのは、だいたい天井や軒から水が染みて滴ってきてからなので、その頃には既に木部まで水が回っています。

 

防水が劣化してやり直すくらいであれば、防水工事のみで費用も期間もそれほどかかりません。

しかし内部の木材まで腐朽してしまうと、防水層を取り除いて木材を交換する工事も必要になるため、一般的なベランダであってもプラスで20~50万円近くかかってしまう場合もあります。

このように劣化症状を放置してしまうと、おうちの寿命も短くなって修繕工事にも多額の費用がかかってしまいます。

最低限の金額で長持ちさせていくためにも早めのメンテナンスを心がけましょう。

 


2章 防水工事で人気の季節は春&秋

春と秋

防水工事で人気の季節は、です。

春・秋は暑すぎず寒すぎず、快適な季節なので工事件数が増えます。

また、夏は猛暑や台風、冬は降雪などの心配ごともあるので避けたいと考える方も多いです。

特にマンションやアパートなど入居者がいる場合は、住んでいる方の生活面を考慮する必要があるので、春や秋などの比較的過ごしやすい期間で行うことがほとんどです。

 

ただし、夏や冬でも天候に気を付けて施工すれば問題なく工事することもできますし、春や秋よりもお得に工事出来る場合もあります。

また、春・秋でも雨や台風で工事が出来ずに1か月以上延期になる場合もありますし、夏・冬の方がかえって天気が安定して工事が予定通り進む場合もあります。

どの季節であっても絶対大丈夫!予定通りに進む!ということはありませんので、ご注意ください。

 


3章 季節よりも重要な3つの注意点

季節よりも重要な3つの注意点をご紹介します。

防水工事を成功させるために必ず目を通しておきましょう!

 

3-1 防水工事の実績がある業者に依頼する

防水業者

防水工事の実績がある業者に依頼しましょう。

なぜなら防水工事は専門的な知識や経験がないと出来ない工事だからです。

よくあるのが「外壁塗装で塗料が余ったから、ベランダの床も塗装しておきました」と防水専用でない一般的な塗料で塗られてしまうケースです。

防水の塗料と、外壁などに使う塗料は別物なので、同じ塗料で施工することは出来ませんが、知識がない業者に依頼してしまうとこういったケースが起こります。

 

また、防水施工の知識がないと、防水層にムラが出来たり、隙間が出来て不具合を起こしてしまいます。

高品質な工事をしてもらうためにも、防水施工実績があり、防水施工が出来る職人が在籍しているか業者に確認した上で依頼しましょう。

 

3-2 詳細な見積もりくれる業者を選ぶ

詳細な見積もりをくれる業者を選びましょう。

防水施工は下地から防水層、トップコートと層になっているので、トップコートを塗ってしまうとその下の防水層がどのように施工されているかの判断が出来ません。

また、見積もりが「屋上防水工事 一式 =80万円」などと簡易的なものであったら、どの工法で防水を工事するのかも不明確です。

工事の内容が標準と合っているのか、単価が相場通りになっているかをチェックするためにも、見積もりは細かい工程も記載してくれる業者を選びましょう。

 

【NG】工法・工程も単価も不明確

NG見積もり

 

【OK】工法・工程が明確で、各項目の単価・数量も記載されている。

OK 見積もり

 

3-3 状態にあった種類の防水をしてもらう

防水工事

防水工事には主に4つの種類があります。

各防水、向いている施工場所と向いていない施工場所があります。

「うちはこの工法を推している!」

「この種類で防水すれば間違いない!」

などと、状態も確認せずに提案してくる業者は危険です。

きちんとご自宅の状況を確認した上で、環境や状態にあった防水を選んでくれる業者を選びましょう。

 

▪4つの防水工事と特徴比較表

比較表

 


まとめ

いかがでしたか。

ベランダやバルコニー、屋上などの防水は築10~15年でメンテナンスが必要です。

10年を過ぎると、色褪せ、ひび割れ、剥がれ、膨れなどの劣化症状が出てきます。

放っておくと雨漏りに繋がり、修繕工事にも多額の費用がかかってしまうので、早めのメンテナンスを行ないましょう。

 

また、防水工事で人気の季節は、「春」と「秋」です。

防水工事は天気に左右されるので安定した季節を選ぶ方が多いです。

しかし、季節ごとの天候はその年によって変わるので、高品質工事にするためには業者選びの方を重視していきましょう。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

 

◆防水工事は場所によっておすすめの種類や費用が変わります。
ベランダ防水をお考えの方はこちらの記事をご覧ください。
⇒ベランダ防水の種類は3つ!各種の特徴と自宅に合った防水の見分け方

屋上防水をお考えの方はこちらの記事をご覧ください。
⇒フローチャートで最適な種類がわかる!屋上防水工事3つの種類と特徴

 

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!ユーコーの無料見積もり

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!ユーコーの無料見積もり

「実際の金額ってどのくらい?」

「うちはどんな塗料を使えばいいの?」

「相談したいことがあって……」

 

外壁塗装を考えていると、気になることはたくさんありますよね。

大切なお家だからこそ、ベストな内容・金額で工事したいと思うでしょう。

 

ユーコーコミュニティーではそんなお客様のために、

どこにも負けない【オンリーワンの無料見積もり】サービスを行っています。

 

ユーコーの見積もりは…

  • 外壁+屋根の点検とお見積りがすべて無料!ドローンも!
  • 点検で撮ったお写真は「点検報告書」として無料進呈。
  • 内容はスタッフが丁寧に解説。初めての方もお家の状態や塗装工事の中身がわかる!
  • ご要望や不安点もヒアリングし、あなただけのオンリーワンのご提案。
  • 見積書は工程ごとに分かれて明瞭!複数パターン作成もできます。

 

この無料見積もりで、あなたのお家に本当に適した塗装工事と費用感が理解できます。

まずはお気軽にご利用ください。

 

簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!
簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!