塗装NG!ニチハパミール屋根の問題点と判別、正しいメンテナンス知識

ニチハのパミール屋根

「この屋根はパミールだから塗装できない」

そんなことを言われて、お困りの方も多いのではないでしょうか。

どうして?そもそもうちは本当にパミール?結局どうすればいいの?

…と、疑問は尽きないと思います。

 

パミールとは、製品としての問題があって、今は製造中止になっている屋根材です。

様々な不具合のせいで“塗装をしても無意味”なため、塗装できない屋根と呼ばれています。

メンテナンスは、カバー工法や葺き替え工事などをしなければいけません。

 

本記事では、パミールとは一体何なのか、塗装できない理由を、具体的な事例を見ながら解説していきます。

また、パミールの見分け方もご紹介しますので、ご自宅の屋根の判別をしたい方は点検写真などをチェックしてみてくださいね。

※屋根は絶対にご自身ではのぼらないで下さい!点検は専門業者に依頼しましょう。

 

後半では、パミールの正しいメンテナンス方法と、できる限り工事費用の負担を減らすコツもご紹介します。

 

例えご自宅の屋根がパミールだったとしても、そのお家は世界で一つのあなたのお家です。

この屋根との上手な付き合い方を知り、長く住み続けるために、ぜひ最後までお読みくださいね。

 


1章 塗装NG!!ニチハのパミール屋根とは

『パミール』とは、国内最大手の外装建材メーカー・ニチハが製造していた、屋根材の商品名のひとつです。

製造期間は1996~2008年で、現在は製造中止になっています。

 

当時は、屋根材への「アスベスト(石綿)」の使用が禁止された時期でした。

そのため建材メーカー各社は「ノンアスベスト(無石綿)」のスレートをそれぞれ開発・販売します。

パミールも、その「ノンアスベスト切り替え直後の製品」の中の一つです。

 

パミールは大手メーカー・ニチハの製品ということで全国に広く流通しましたが、年数が経ってから、ひび割れや剥がれなどの不具合が多数報告されました

これはパミールに限らず、同時期の他のノンアスベスト製品でも不具合報告はあったのですが、最も被害が顕著だったのがパミールでした。

 

■パミールの不具合(剥がれ)

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

ミルフィーユのように層状にパリパリと剥がれています。

表面に塗装をしても、屋根本体ごと剥がれてしまうので、塗装する意味がありません。

 

このような問題が起きた原因は、やはり長い目での検証が不足していたのではないかと推察されます。

アスベストは、健康被害が出るという点を除けば、安価で頑丈なとても優秀な建材でした。

今でもアスベスト入りのスレート屋根は、20年以上メンテナンスしていなくてもほとんどひび割れないというくらいです。

その素材を抜いて新商品を作るわけですから、各社様々なテストをして発売したとは思います。

しかし結局は、「実際に使って年数が経ってはじめて、劣化が早いという不具合がわかった」ということになってしまいました。

 

■メーカーの対応

残念ながら、メーカーによるリコール対応(無償修理・交換・返金など)は行っていません

なぜなら、製造メーカーのニチハは、パミールの不具合は「経年劣化である」という見解しか出していないからです。

 

現在でもスレート屋根の保証は、「製品保証」というものが一般的です。

これは「雨漏れしてしまったら直しますよ」という内容で、割れた、剥がれた、などの症状は保証に含まれていません

 

■一般的なスレートの保証内容

屋根の保証

 出典:ケイミュー 品質保証について(カラーベスト)

しかも、保証期間も長くて10年です。

パミールも劣化がひどいと雨漏れするお家もありますが、それでも大抵は10年以上経ってからです。

どんなに今現在の劣化がひどくても、

「でも雨漏れしていないでしょ」

「割れたりするのは経年劣化ですよ」

「”塗装ができる”という保証はしていませんよ」

ということになりますので、メーカーが何とかしてくれる、とは考えない方が良いでしょう。

ご自身で業者にメンテナンスを依頼することをおすすめします。

 


2章 劣化症状で分かるパミールの判別

そもそも本当に我が家はパミール?と疑問の方もいると思います。

パミールは【劣化症状】に大きな特徴があります

それが確認できれば判別できますので、写真を使ってご説明します。

建てたところやお近くの塗装・リフォーム業者に屋根の写真を撮ってもらい、確認してみてくださいね。

※ご自身で屋根に上るのは大変危険です!絶対に止めましょう。建てたところか、お近くの業者に点検を依頼してください。

 

2-1 層状剥離=ミルフィーユ状の剥離

ニチハのパミール屋根

ミルフィーユのように、層状にぱりぱりと剥がれていく症状です。

パミールの最も特徴的な劣化症状です。

築後810年を過ぎてくるとはっきりと表れてきます。

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

 

このような症状はパミール特有のものです。

もしこれが見つかった場合は、パミールと考えて間違いないでしょう。

 

2-2 屋根の先端部の劣化

ニチハのパミール屋根

屋根の先端が白っぽく染みのようになっています。

ミルフィーユ状になる少し手前の状態で、素材が弱り始めている段階です。

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

築年数10年未満や日当たりの少ない面だと、まだこのようになっている箇所があるかもしれません。

先端部をアップにしてよく見ると、層状の割れが始まっているのが分かります。

これも年数が経てば2-1のようにパリパリと剥がれてきますので、劣化の初期症状として知っておきましょう。

 

2-3 釘の腐食による屋根欠落

これは、全てのパミールのお家に当てはまるわけではないのですが、大変危険な症状の為、ご紹介させていただきます

 

パミールの中でも一部のお家は、屋根のズレが発生することがあります。

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

 

そして最終的には、屋根自体がごそっとずり落ちてくる危険性もあります。

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

 

実は、パミールの不具合は屋根本体だけではなかったからです。

 

パミール販売時に配布した専用釘の中には、メッキ処理が薄いものが混入していました

この釘は腐食・錆びが起きやすく、屋根材のズレや落下の可能性があります

これについては、2010115日、メーカーのニチハから、正式に文書が出されています。

 

■ラスパート釘(屋根材「パミール」付属品)に関するお詫びとお知らせ

ニチハのニュースリリース

  • 本文抜粋
  • “耐食性表面処理(ラスパート処理)のメッキ厚が薄い場合、正常にメッキ処理がなされた釘と比べ、経年に伴う腐食の進行が早まる可能性があり、屋根材のズレ・落下などが生じる可能性があります。”
  • (出典:ニチハ株式会社

■釘が錆びてボロボロになった様子

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

 

屋根がズレているように見えた、或いは点検時にズレが見つかった場合は、早急に屋根工事を検討してください。

屋根を固定している釘が弱ると、破片ではなく、屋根ごと落ちて来てしまいます。

 

屋根材は、横幅約91cmもあるセメントの板です。

万が一、駐車場やベランダ、お庭、道路に落ちてきたら大変です。

またこの症状も、当然塗装しても意味がありません。

 

層状の剥がれなどが分かり辛くても、屋根自体のズレがあった場合はパミールの可能性がありますので、念のため業者に確認しておきましょう。

 

☆パミールのデザインで判別

屋根の一部分しかチェックできていない、

ここは単に劣化症状がまだそんなに出ていない面なのかもしれない…と不安な方は、

念のため屋根材のデザインも見ておきましょう。

先端の凹凸が等間隔

薄く縦のラインが入っている

という2つの特徴があります。

パミールの判別法

パミールの判別法

あるいは、新築時の建築図面がある方は、それもチェックしてみましょう。

図面には使用している屋根材の商品名が書かれていることが多いです。

 


3章 適切なメンテナンスはカバー工法か葺き替え

パミールは、「層状に割れて剥がれてしまう」という劣化症状のために、塗装をすることができません

塗装をしても意味がない(塗装ごと屋根本体が剥がれてしまう)からです。

 

■パミールと気づかず塗装してしまった屋根

ニチハのパミール屋根

ニチハのパミール屋根

こちらのお家は7年前、きれいなグリーンで塗装をしていました。

しかし、もう屋根が割れてきたとのことで点検したところ、パミールであることが判明。

塗料はきちんと乗っていますが、そもそもの屋根自体が剥がれています。

「こんなことなら初めから屋根を直せばよかった。塗装費用がもったいなかった。」とご主人様も悔やまれていました。

 

そのため、屋根のお手入れとしてできるのは「カバー工法」「葺き替え」です。

それぞれどんなお家向けなのか、詳細をご紹介していきます。

 

3-1 コスパが良くおすすめなのはカバー工法

屋根カバー工法

近年非常に事例が多くておすすめなのは「カバー工法(重ね葺き工法)」です。

カバー工法とは、元々ある屋根の上にまた新たな屋根材を重ねる工事です。

費用相場は、約80~150万円です。

(30坪、屋根面積80~100㎡とした場合の概算)

 

葺き替え工事と比べ、屋根材の撤去処分費がないため、約2030万円ほどが安くなります

とても大きな違いですね。

耐久性は屋根材によって多少変わりますが、2040年ほど持つものが一般的です。

こちらは葺き替え工事と年数は変わりませんから、安く同じ年数持つので、とてもお得です。

 

昔は屋根は傷んだら葺き替え(屋根をすべて交換する)工事でしたが、

軽量な屋根の開発により、重ねても耐震性・耐久性に問題がないことから普及しました。

パミールは「軽量スレート屋根」の一種であり非常に軽いため、この工法が可能です。

 

屋根材

施工単価/

耐用年数

金属

8,000~12,000

20~30

アスファルトシングル

7,000~10,000

15~30

軽量瓦

8,000~15,000

20~40

 

工事費用は、上記の屋根施工費のほかに、「足場代」「ルーフィング(防水シート)貼り」などがかかります。

 

ただし、すでにパミールの劣化が激しく、屋根から雨漏りしてしまっていたり、屋根の下地まで傷んでしまっていた場合は、カバーはできません。

屋根に残った水分をそのまま閉じこめてしまうことになるからです。

次の葺き替え工事の項目をご覧ください。

 

◆カバー工事についてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

 

3-2 雨漏りしている・下地が劣化しているなら葺き替え

ルーフィングシート

パミールの剥がれや割れから水が侵入して、雨漏りを起こしていたり、屋根の下地まで湿気を帯びて傷んでいた場合は、「葺き替え」工事をしましょう。

葺き替え工事とは、現在の屋根を撤去し、新しい屋根に付け替える工事です。

屋根材のさらに中にある下地板も補修・交換するので、まさに屋根丸ごと取り替えです。

費用相場は100万円~200万円です。

(30坪、屋根面積80~100㎡とした場合の概算)

 

使える屋根材は、カバー工法のものと特に変わりはありませんが、

新しい屋根材はパミールより軽いことがほとんどですので、屋根全体が軽くなり、耐震性が高まるというメリットがあります。

 

◆葺き替え工事についてより詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

 


4章 無駄な費用負担を減らす3つのコツ

カバーにしても葺き替えにしても、塗装工事よりは費用が高くなってしまうのが残念ではあります。

この章では、少しでも無駄な費用を省いたり、負担感を減らしたりするためのコツを3つご紹介します。

 

見方を変えれば、これを機に2030年持つ屋根にすれば、10年置きに塗装するものが1回のメンテナンスで済みます

将来の費用計画も考えながら見てみましょう。

 

4-1 屋根を詳しく点検してもらう

屋根点検

パミールの点検の際は、必ず屋根を直接見て、詳細に点検してもらいましょう

なぜなら、きちんと屋根の状態を点検しなければ、カバーにするか葺き替えにするか判断できず、大きな損をする可能性があるからです。

遠目に見える面を見ただけ・屋根の低いところをちょっと見ただけ、のところに工事を依頼するのは危険です

 

例えば、まだ劣化がそこまで進んでおらず、カバー工事で十分なのに、葺き替えをすすめられてしまったら、20~30万円も金額が高くなってしまいます。

 

逆に、本当は葺き替えないといけないほど下地が傷んでいたのにカバー工事をしてしまうと、

中に溜まった湿気が家を傷め、10年も経ってないのに再度葺き替え工事になる可能性もあります。

そうすると、カバー工事の費用が丸ごと無駄になってしまいます。

 

適切な施工をしてもらうためにも、屋根は直接上るか、精度の良いドローンや高所カメラで詳細に撮影してもらうようにしましょう。

>参考記事

 

4-2 使う屋根材は複数の提案を貰って比べる

見積書

見積もりを貰う際は、必ず2~3パターンの見積もりを貰って比較しましょう

カバーや葺き替えで使える屋根材は様々な種類があり、金額や性能も非常に幅が広いからです。

 

例えば、金属屋根とアスファルトシングルの2パターンを見比べたり、

金属屋根でも断熱材入りで家が過ごしやすくなるものと、通常タイプのものの2パターン、などが比較できます。

 

とにかく最低限の費用で抑えられるプランにしたり、

せっかくだからデザインや機能にもこだわったものにしたりは、

皆様それぞれのライフスタイルや費用計画で異なってきます。

 

業者に見積もりを依頼するときは、「何かグレードの違うもので複数パターン用意してもらえますか」と伝えておくとよいでしょう。

 

4-3 リフォームローンを利用する

パミールで屋根の工事が必要、となると、ほとんどの方が予定外の大きな出費なので、大変お困りになります。

そんなときは、一度リフォームローンの活用を検討してみましょう

高額な工事費用も分割で支払うことで、負担感を減らすことができます。

また、月々払いは家計のやりくりも考えやすくなります。

 

【ローンを申し込めるところ】

・住宅ローンと同じ金融機関

・銀行ローン

・施工業者が提携するクレジットローン など

 

また、支払回数についても30回、60回、120回など選択できます。

ご家庭の状況や将来計画に合わせて回数も設定しましょう

 

さらに、工事費用の「一部だけ」をローンにすることもできます。

【例】130万円の屋根工事を 頭金:50万、ローン:80万 にして支払う

全額をローンにするのはちょっと不安だなと思う方もこれなら検討しやすいですね。

 

一番もったいないのは、

「まとまったお金ができるまで我慢しよう…」と放置している間に、

下地の劣化や雨漏りが発生して、結局修理費用がかさんでしまうことです。

 

パミールに気づくのは築10年前後の場合が多いですから、

お家全体のメンテナンスも含め、先送りにせず、早めに手当してあげることが重要です。

 

自分に合ったローン利用で、上手にやりくりしながらお家のメンテナンスをしていきましょう。

 

◆ローン利用のポイントや事例などはこちら

 


まとめ

いかがでしたか。

パミールは特徴的な劣化をするため、塗装ができない屋根です。

状態に合わせてカバー工法か葺き替え工事を選択しましょう。

その際は、下地の状態が非常に重要です。

しっかり点検してくれて、提案も複数作ってくれる業者を選びましょう。

 

また、パミールの症状が出ているということは、外壁もメンテナンス時期の可能性が高いです。

屋根工事は足場を組みますから、一緒に塗装すると、足場代の分がお得になりますよ。

 

想定外の工事だとは思いますが、今後の生活、お家の寿命のためには無視することはできません。

今回の屋根工事を通して、ご家族の将来やメンテナンス計画も考えてみてくださいね。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

あなたのお家のための、オンリーワンのご提案!ユーコーの無料見積もり

「実際の金額ってどのくらい?」

「うちはどんな塗料を使えばいいの?」

「相談したいことがあって……」

 

外壁塗装を考えていると、気になることはたくさんありますよね。

大切なお家だからこそ、ベストな内容・金額で工事したいと思うでしょう。

 

ユーコーコミュニティーではそんなお客様のために、

どこにも負けない【オンリーワンの無料見積もり】サービスを行っています。

 

ユーコーの見積もりは…

  • 外壁+屋根の点検とお見積りがすべて無料!ドローンも!
  • 点検で撮ったお写真は「点検報告書」として無料進呈。
  • 内容はスタッフが丁寧に解説。初めての方もお家の状態や塗装工事の中身がわかる!
  • ご要望や不安点もヒアリングし、あなただけのオンリーワンのご提案。
  • 見積書は工程ごとに分かれて明瞭!複数パターン作成もできます。

 

この無料見積もりで、あなたのお家に本当に適した塗装工事と費用感が理解できます。

まずはお気軽にご利用ください。

 

簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!
簡単30秒!専門家の点検診断レポート付き!