建売住宅の外壁塗装を検討中のあなた。
「いつ頃、塗装が必要なの?」
「知っておいた方が良いポイントはある?」
「費用はどのくらいかかるの?」
などと気になって調べているのではないでしょうか。
特に初めて塗装される方は、分からないことも多くて不安ですよね。
まず建売住宅に限らず、一戸建ての塗装時期は築7~10年が目安です。
そのため、「うちはまだきれいだから大丈夫」と思っていても、実は時期が来ているかもしれません。
そこで、この記事では建売住宅の塗装時期のサインとなる劣化症状について解説していきます。
また、塗装前に知っておいてほしい注意ポイントや費用相場についてご紹介。
注意点や費用感を掴んで、後悔のない工事にしていきましょう。
さらに記事の後半では、安心して任せられる優良業者の選び方をご紹介。
初めて塗装される方でも優良業者の見極め方が分かるようになりますのでぜひ最後までご覧ください!
目次
1章 建売住宅の塗装時期
まずは建売住宅の塗装時期について解説していきます。
塗装するタイミングは、実はとても重要です。
タイミングを誤ると、余計なコストや手間がかかってしまいます。
正しい時期を知って、損なくお家を長持ちさせていきましょう!
1-1 目安は築7~10年
外壁塗装の目安は築7~10年です。
築7年を過ぎると、紫外線によって外壁の塗装が劣化し、防水性が無くなってしまいます。
防水性が無くなって外壁が雨水を吸い込むようになると、ひび割れや変形など塗装では改善しない症状も発生してしまいます。
そのため、防水性が失われる築7~10年頃が目安時期となります。
1-2 劣化症状で判断しよう
塗装メンテナンスが必要となる具体的な外壁のSOSサインをご紹介します。
築年数が7~10年にいっていなかったとしてもSOSサインがあれば塗装時期です。
ご自身でもチェックできるので、劣化が出ていないか見ていきましょう!
■吸水・チョーキング
外壁に水をかけたときに染み込む、触ったときに手に粉が付くなどの症状が出ていたら塗装時期が来ています。
外壁は水を吸水するほど劣化してしまうので、早めに塗装を行ないましょう。
>外壁のチョーキングについてはこちら
■ひび割れ
外壁にひび割れが入っていたら塗装時期がもう過ぎています。本来はひび割れの入る前に塗装すれば防げたはずです。
水を吸い込むようになった外壁は、水を含んで膨張⇒乾いて収縮を繰り返します。
その動きによって、ひび割れが発生します。
つまりひび割れがある=壁が水を吸っている状態ということです。
▼小さいひび割れだからと油断して放っておくと、この写真のようにボロっと壁が崩れてしまうこともあります。
症状が悪化する前に塗装メンテナンスが必要です。
>外壁ひび割れについてはこちら
■カビ・コケ
外壁が黒や緑に汚れてきたという場合も塗装時期が来ています。
空気中に含まれるカビの菌・コケの胞子は、水を含んだ外壁に密着し繁殖します。
繁殖が進むと根を張ってしまって外壁の交換が必要になるケースもあるので、早いうちに洗浄と塗装をする事が大切です。
>外壁のコケについてはこちら
■反り・浮き
外壁が反ってきた・浮いてきたと感じたら塗装の時期が過ぎています。
長い年月、外壁が膨張⇒収縮を繰り返すことで発生します。
この外壁の変形は末期症状です。
一度変形してしまうと元に戻すことができないので、反る前に塗装メンテナンスを行なうことが重要です。
>サイディング外壁の反りについてはこちら
2章 建売住宅の外壁塗装3つのポイント
建売住宅の外壁塗装前に知っておいてほしい注意ポイントをご紹介します。
外壁塗装をスムーズに行うために、チェックしていきましょう!
2-1 オーダーメイドの提案をもらう
建売住宅を塗装する際は、必ずあなたの家専用の見積もり・提案をもらうようにしましょう。
近隣の家と同じ見積りや坪パックでの見積りはNGです。
なぜなら、同じ形の家であっても、日当たりや立地によって劣化状態が変わるからです。
また、同じ坪数だったとして外壁の面積は変わる場合があります。
適切な見積りをもらうためには、ご自宅専用に点検・見積りが必須です。
それだけでなく、ご家庭のライフプランによって提案する塗料も変わってきます。
後悔のない塗装をするためには、
・お家をしっかり点検してもらうこと
・この先何年持たせたいか・予算などを業者に伝えること
が重要です。
ご自宅に合った適切なメンテナンスを提案してもらいましょう。
2-2 屋根も点検してもらう
外壁塗装の点検時には、必ず屋根も見てもらうようにしましょう。
建売住宅は3階建ても多いため、業者によっては「登れないから…」、と屋根を点検しないところもあります。
しかし、屋根こそ点検が必要な場所です。
なぜなら、一番紫外線や雨風に当たる場所であり、普段見ることができない場所だからです。
もし屋根が割れている、一部剥がれているなどの状態に気づかずに放っておいてしまうと雨漏りにも繋がります。
今はドローンや高所カメラなどのアイテムも普及していますので、必ず屋根の状態は確認してもらいましょう。
▼ドローンでの点検写真
屋根の全景や近くでの様子も撮影することが出来ます。
2-3 変化を出すなら色選びを工夫する
塗装後に変化を付けたい方は、色選びに工夫してみましょう。
建売住宅のメリットは、一気に建てることで良い材料を使っている住宅をお手頃価格で購入できるという点です。
しかし一方で近隣とデザインが似ていてオリジナリティーがないと不満がある方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は外壁塗装を機に自分の理想の色選択をしてみてください。
色が変わるだけでも気分も新たになり、オリジナリティーも出すことができます。
>外壁の色選びについてはこちら
●さらにおしゃれに!ペイントアート®塗装 当サイトを運営するユーコーコミュニティーではペイントアート®というアート塗装も行なっています。 オンリーワンのデザインでご自宅を彩ってみてはいかがでしょうか。
>さらにアート事例が見たい方はこちら |
3章 建売住宅の外壁塗装|費用相場
建売住宅の外壁塗装にはいくらかかるのか、一番気になるところですよね。
全体的な費用相場と見積りに関する注意点について解説していきます。
3-1 相場は80~140万円
建売住宅の平均坪数である30坪の費用相場は80~140万円です。
費用は塗料のグレードによって変動します。▼
※3階建て住宅の場合は、外壁の面積や足場の面積が増えるのでさらに費用が高くなることもあります。
3-2 安すぎる見積もりは注意
業者によっては、相場よりも安い見積もりを出すところもあります。
しかし安いのにはそれなりの理由もあるので以下の点をチェックしましょう。
・外壁以外の付帯物も見積もりに入っているか
…雨樋や破風板などの塗装費用を削って工事費用を下げていることも。
・見積もりに塗料名や塗装回数が記載されているか
…安価な塗料が使われる、基準の回数を減らして塗装される可能性があります。
・坪数ではなく平米数(㎡)で計算されているか
…同じ坪数でも外壁の面積は変わります。適切な見積りでないかも。
・単価や数量が記載されているか
…適切な単価相場でない、数量でない場合は追加工事が発生する原因にもなります。
また、劣化状態によっては、塗装だけではなく補修や修繕工事なども必要になることがあります。
お家を長持ちさせるための補修も見積りに入っているかチェックしましょう。
>安すぎる見積りが危険な理由についてはこちら
4章 頼んで正解!優良業者の見極め方
この章では頼んで正解の優良業者の見極め方をご紹介します。
初めて塗装される方は、まずどこに頼めば良いのか分からなくて不安かと思います。
これから紹介するポイントを契約前にチェックして、安心して任せられる業者を選んでいきましょう!
4-1 点検に時間をかけてくれる
点検に60~90分ほどかけてくれる業者に依頼しましょう。
適切なメンテナンスを行なってもらうには、丁寧な点検が必須です。
しかし、業者によっては、お家の大きさだけ測って劣化状態を確認しないところもあります。
劣化状態を把握しないまま工事に入ると、塗装では修繕しない劣化が分かって追加工事が発生することも。
もっと最悪なケースは、劣化しているところを放置されて数年で剥がれや雨漏りが発生してしまうことです。
こういった事態を避けるためにも、点検に時間をかけてくれるところを選びましょう。
★プラスでチェック!「点検写真はもらえる?」 点検時に外壁や屋根の状態が分かる点検写真をくれるかチェックしましょう。 50~100枚ほど撮ってくれるところだと安心です。 業者によっては 「点検写真はもらえるんですか?」とあらかじめ質問しておきましょう。 |
4-2 見積もりと塗装提案が分かりやすい
見積もり書の内容や工事内容を分かりやすく提案してくれる業者を選びましょう。
塗装工事は、初めての方にとって分からないことも多いかと思います。
その点を考慮して、どうして傷んでしまったのか、どういったメンテナンスが適しているのかなど納得のいく説明をしてくれる業者を選びましょう。
また、見積もりの詳細さも重要です。
各工程の記載があるか、単価相場や細かい数量はあるかなど、確認してみてください。
より詳細で分かりやすい見積もり書だと安心です。
>外壁塗装の見積もりチェックポイントはこちら
4-3 工事中の写真を撮ってくれる
塗装工事中の写真を撮ってくれる業者に依頼しましょう。
こちらも契約前に確認してほしいポイントです。
点検時にどんなに丁寧な対応をしてもらったとしても、一番大切なのは実際の工事です。
工事中も職人や工事管理者が各工程の様子を写真に残してくれると安心です。
「工事中はどのように管理するのですか?」「作業の様子を写真に残してくれますか?」などと質問してみてください。
4-4 メーカー保証もくれる
塗装工事に施工店だけでなく塗料メーカーからの保証も付く業者だとより安心です。
なぜなら、通常、塗装工事には塗料メーカー保証は付かないからです。
塗装の耐久性は、塗料そのものだけでなく、施工方法にも左右されます。
そのため、どんな施工をするか分からない施工店には保証を付けられません。
つまり、メーカー保証が付く業者=メーカーに品質を認められた業者ということになります。
メーカー保証が付かない=品質が悪いというわけではありませんが、より安心して任せられる業者を選びたい方はメーカー保証の有無も確認してみてください。
>外壁塗装のメーカー保証についてはこちら
4-5 アフターフォローがある
工事後のアフターフォローがある業者に依頼しましょう。
外壁塗装は、工事が終わったあとからが重要です。
仕上がった時点でどんなに綺麗でも、数年で色あせや剥がれが起きてしまったら意味がありません。
そのため、塗装工事が終わった後も定期的に点検のお知らせをくれる、連絡したらすぐに来てくれる業者だと安心です。
手抜き業者の中には工事が終わったら連絡が取れなくなるところもあります。
アフターの体制も確認しておきましょう。
>その他業者の見極めポイントについてはこちら
★建売住宅の塗装ならユーコーコミュニティー 建売住宅の塗装を検討されている方は、当サイトを運営するユーコーコミュニティーへご連絡ください。 ~ユーコーの強み~ ・60~90分かけてお家全体を丁寧に点検 ・報告書として写真を提出 ・17,000棟以上の実績を基に、ご自宅に合った塗装プランを提案 ・工事中の作業写真も全てお渡し ・施工店保証だけでなくメーカー保証 ・国際規格ISO9001(品質)・ISO14001(環境)のW認証取得 初めての塗装で不安を抱えている方も安心です。 どこに相談したらよいのか迷っている方は、お気軽に見積り・点検依頼フォームよりご依頼ください。 ユーコーコミュニティーについて詳しくはこちら |
まとめ
いかがでしたか。
建売住宅に限りませんが、外壁塗装の時期はおよそ築7~10年です。
色あせやチョーキング、ひび割れ、カビコケ、変形などがSOSサインとなりますので、見逃さないようにしましょう。
また建売住宅の外壁塗装をする際のポイントは以下の3つです。
・自宅に合った提案をもらう
・屋根も点検してもらう
・変化を出すなら色選びを工夫する
費用相場や業者の選び方もチェックして、ご自宅に合った外壁塗装をしていきましょう!
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
>外壁塗装を初めてされる方はこちらの記事もご覧ください。
はじめての外壁塗装ガイド|失敗しない工事のための6つの基礎知識